はじめに
こんにちは、野菜の栽培が大好きなメンバーのEです。
今年からベランダ菜園のメンバーになりました。
班長と、メンバーのR.Sさんと3人で今年は菜園を担当します。
私は過去に、高原でレタスと白菜の栽培、収穫の仕事を経験した事をきっかけに、野菜の栽培に興味を持つようになりました。
その中でもトマトの栽培に強く興味を持っています。
トマトの中でも糖度が8以上をフルーツトマトと呼びます。
今回植える予定のミニトマト(アイコ)もそうです。
フルーツトマトは水やりを極限まで控え、ストレスを与える事で、甘みが増すと言われています。
今回は様々な野菜を植える予定なので、楽しみです。
苗植え完了
2019年6月7日(金)
本日、古い土と新しい土を混ぜ合わせ、苗植えをしました。
ミニトマト2本(アイコ1本)、きゅうり3本(夏すずみ2本、黒さんご1本)、ピーマン2本、ししとう2本、なんばん2本、苗を植えて、肥料をやりました。
そのあと支柱を立て、弱りかけていた苗を安定させました。
2019年6月10日(月)
本日、なす2本の苗を植えました。
現在の菜園の様子

アイコの実が2つなりました。
少しずつ成長してきました。

アイコの全体の写真です。
支柱で支えてあげました。
水をたっぷり与えました。

きゅうりの様子。

なすの様子。

ピーマンとししとうの様子。

ししとうの様子。
花が咲きました。

いちごの実がなっています。
さいごに
今回、無事に苗植えを終える事ができました。
ベランダとは別に、他の所で畑をやっております。
5月28日(火)、じゃがいも(男爵)を植えました。
また次回の更新で、アップします。
ありがとうございました。